2006年~2015年活動記録
2015年(平成27年)
月日 | できごと |
1月31日 | 第1回本部講師認定試験実施 |
1月22日 | 関東甲信越ブロックスキルアップ講座 於すみだ産業会館 「洋書のような背景を作る」アンティーク風小窓フレーム制作 講師 原嶋早苗氏 |
3月29日 | 中部ブロック研修会 於名古屋港ワイルドフラワーガーデン「ブルーボネット」 「元気な植物を育てる良い土作り」 講師 木下忠孝氏 |
4月1日 | 一般社団法人日本ハンギングバスケット協会設立 |
5月30日 | 公認講師研修会 於千葉大学 柏の葉キャンパス 環境健康フィールド科学センター・シーズホール 講座1「公認講師としての自覚と義務」 講師 武内嘉一郎氏 講座2「コンテストの審査」 講師 武内嘉一郎氏 講座3「ハンギングバスケット作製の基礎」講師 上田奈美氏 |
7月15日 | 公認講師研修会 岐阜県の生産者視察(岐阜県農業技術センター、セントラルローズなど) |
8月~10月 | 第20回マスター資格認定試験実施 |
9月19日 | 中国・四国ブロック研修会 於広島市植物公園 「英国のPlant Heritage と Hampton Court Flower Show2015」講師 城山豊氏 |
10月1日 | 東北ブロックマスター研修会 於盛岡市民文化ホール 「原嶋早苗さんによる発泡スチロール使ったハンギングの背景」講師 原嶋早苗氏 |
10月3日 | 関西ブロック勉強会 於明石公園内、花緑センター1F 「ひょうごまちなみガーデンショーの見学と額縁型プランターの植栽」講師 稲澤範治氏 |
11月4日 | 設立20周年記念 第17回全国マスター会 於名古屋マリオットアソシアホテル 基調講演 「江戸の園芸と平成のガーデニング」講師 小笠原左衛門尉亮軒氏 デモンストレーション 本部講師 間室伸子、武島由美子 |
11月5日 | JHBS2015あいち花博会場見学ツアー |
11月13日 | 九州ブロック研修会 於鹿屋市霧島ヶ丘公園 「憧れの薔薇センス良く楽しむためのテクニックを学ぶ」講師 ディビッド・バークレイ・サンダーソン氏 デモンストレーション 講師 丹羽美代子氏 |
11月17日 | 公認講師研修会 於㈱陽春園植物場 講座8「造形表現技法B」 講師 中山正範氏 講座9「造形表現技法C」 講師 中山正範氏 |
12月6日 | 関東甲信越ブロックスキルアップ講座 於千葉大学柏の葉キャンパス 「千葉大学柏の葉キャンパスでの取り組みと学内生産施設の見学」講師 渡辺均氏 |
2014年(平成26年)
月日 | できごと |
1月21日 | 関東甲信越ブロックスキルアップ講座 於すみだ産業会館 「プロの写真家に聞く花の写真の写し方」講師 今井秀治氏 |
2月14日 | 関東甲信越ブロックスキルアップ講座 於国立オリンピック記念青少年総合センター 「ガーデンデザインの基礎知識」講師 佐藤勇武氏 「ガーデンデザインの簡単なスケッチ(実技)」講師 佐藤勇武氏 |
3月9日 | 第6回関西ブロック研修会 於薬師寺(法相宗大本山) 「法話」講師 大谷徹裝氏 「クリスマスローズと原種シクラメン」講師 横山直樹氏 |
3月23日 | 中部ブロック研修会 於浜名湖フラワーパーク 講演「デザインとプロセス」講師 徳原真人氏 |
6月2日 | 公認講師研修会 於梅田スカイビル 講座4「植物の基礎知識」講師 三位正洋氏 講座7「造形表現技法」 講師 中山正範理事 |
6月9日 | 公認講師研修会 於日比谷公園 緑と水の市民カレッジ3F研修室 講座4「植物の基礎知識」講師 三位正洋氏 講座7「造形表現技法」 講師 中山正範理事 |
8月~10月 | 第19回マスター資格認定試験 実施 |
9月 2日 | 公認講師研修会 於東京体育館 講座5「植物の基礎知識Ⅱ」講師 木嶋利男氏 講座13「一般教養」講師 高田薫氏 |
9月9日 | 公認講師研修会 於名古屋ダイヤビルディング 講座5「植物の基礎知識Ⅱ」講師 木嶋利男氏 講座13「一般教養」講師 高田薫氏 |
9月28日 | 関西ブロック研修会 於京都府立植物園 「流木を使ってオリジナルな器でハンギングを作ろう」講師 林緒利江理事 |
10月11日 | 第5回東北ブロックマスター研修会 於仙台市情報・産業プラザ 「井上まゆ美さんによるハンギングバスケット講習会」講師 井上まゆ美氏 |
10月28日 | 第16回全国マスター会 於日本平ホテル 「日本の伝統花文化」講師 熊倉功夫氏 「新しい花文化の創造」デモンストレーター 村松文彦氏とハンギングバスケットマスターとミュージシャン達 |
10月29日 | エクスカーション 国宝久能山東照宮 正式参拝と歴史と水の街・三島 国宝久能山東照宮 正式参拝と丸子、世界文化遺産・三保の松原 |
11月7日 | 第4回九州ブロック大会 於国営海の中道海浜公園内「森の家レクチャールーム」 色彩を生かしたガーデン作り~ワンランク上のガーデニング」 講師 中山正範理事 |
11月15日 | 第5回公認講師認定試験実施 |
12月10日 | 関東甲信越ブロック スキルアップ講座 於日比谷緑と水の市民カレッジ 「病害虫から大事な花を守るために」講師 草間祐輔氏 |
2013年(平成25年)
月日 | できごと |
1月12日 | 中国・四国設立総会 於岡山コンベンションセンター 「ハーディネスゾーン・草花最近の事情」講師 城山豊理事 「ペットボトルハンギングと最近の話題」講師 林緒利江理事 |
1月29日 | 公認講師研修会 於鶴舞緑化センター 講座8 造形表現技法B 講師 佐藤勇武理事 講座9 造形表現技法C 講師 丹羽美代子、林緒利江理事 |
2月 3日 | 公認講師研修会 於千葉大学環境健康フィールド科学センター シーズホール 講座8 造形表現技法B 講師 佐藤勇武理事 講座9 造形表現技法C 講師 上田奈美、山口まり理事 |
3月 6日 | 関東甲信越ブロック スキルアップ講座 於すみだ産業会館 「オリジナル容器を使ったハンギングバスケット(デモンストレーション)」 公認講師 又村秀氏 |
3月14日 | 中国・四国ブロック勉強会 於Japan's(ジャパンズ) 「ナユラルガーデンについて」 講師 ポール・スミザー氏 |
5月 4日 | 九州ブロック大会 於T.O.P.S. Bitts HALL 「花の奇跡を信じる力 ~希望の花を咲かせよう~」 公認講師 吉川三枝子氏 |
5月20日 | 公認講師研修会 於東京体育館 第3会議室 講座1 公認講師としての自覚と義務 講師 武内嘉一郎常任理事 講座2 コンテスト審査 講師 武内嘉一郎常任理事 講座3 HB作製の基礎 講師 上田奈美理事 |
5月25日 | 第4回東北ブロックマスター研修会 於 多賀城市文化センター 中央公民館 第4会議室 「壁掛けハンギングバスケット製作のポイント」 公認講師 間室伸子氏 |
7月5日 | 公認講師研修会 於咲くやこの花館 2階屋外スペース 講座10 空間表現技法A(HB・コンテナガーデン制作)講師 林緒利江理事 講座11 空間表現技法B(ガーデンの制作) 講師 中山正範理事 講座12 空間表現技法C(プレゼン表現技法) 〃 |
7月10日 | 公認講師研修会 於グリーン武内 野庭農場 講座10 空間表現技法A(HB・コンテナガーデン制作)講師 上田奈美理事 講座11 空間表現技法B(ガーデンの制作) 講師 佐藤勇武理事 講座12 空間表現技法C(プレゼン表現技法) 〃 |
8月~10月 | 第18回マスター資格認定試験実施 |
10月4日 | 第15回全国マスター会 於ホテルニューオータニ 講演 テーマ「ナチュラルガーデンの魅力~日本の植物を見直そう~」 講師 ポール・スミザー氏(園芸家) ガーデンガイドツアー(第30回全国都市緑化フェア会場) |
10月5日 | エクスカーション フラワーパークと大山を楽しむツアー 緑化フェアをもっと楽しむツアー |
12月10日 | 関東甲信越ブロック2013年スキルアップ講座 於横浜イングリッシュガーデン 「冬バラの手入れ、バラに合う足元の宿根草の選び方と管理について」 講師 河合伸志氏 |
2012年(平成24年)
月日 | できごと |
1月24日 | 公認講師研修会 於すみだ産業会館 第4会議室 植物の基礎知識II(栽培、土、肥料、農薬、農薬取締法など) 講師 草間祐輔氏 一般教養 (花育 ペットボトルを使用したハンギングバスケット制作 講師 山口まり理事 |
1月27日 | 公認講師研修会 於名城公園フラワープラザ 植物の基礎知識II(栽培、土、肥料、農薬、農薬取締法など) 講師 草間祐輔氏 一般教養 (花育 ペットボトルを使用したハンギングバスケット制作 講師 丹羽美代子理事 |
関東甲信越ブロック スキルアップ講座 於東京ウィメンズプラザ 2F第1会議室 「自然のサイクルを見直し、ガーデンライフを楽しむ」 講師 梶みゆき氏 | |
3月 3日 | 関東甲信越ブロック スキルアップ講座 於千葉大学環境健康フィールド科学センター シーズホール 「ラウンド基礎編、ラウンド実技編」 講師 久宗周子氏 |
3月30日 | 第2回中部ブロック研修会 於名古屋国際センター4F 第3研修室 講演・クラフト講習 講師 原嶋早苗氏 |
7月11日 | 九州ブロック 宮崎研修会 於フローランテ宮崎 研修室 「花笑みをつなごう」~ベランダからまちづくり~ 公認講師 石井康子氏 |
7月14日 | 公認講師研修会 於草津市水生植物公園みずの森 スイレンを用いたガーデニング 講師 城山豊理事 |
7月27日 | 公認講師研修会 於東京薬科大学 「本当は恐ろしい園芸植物」 薬用植物園見学 講師 指田豊氏 |
8月~10月 | 第17回マスター資格認定試験実施 |
10月 5日 | 第5回関西ブロックマスター勉強会 於マリーナシティ ポルトヨーロッパ内 マルセイユ 講演「バラの花について」 講師 大野耕生氏 |
10月 6日 | 第3回東北ブロックマスター研修会 於 仙台市戦災復興記念館 講演・デモンストレーション 「多肉植物のハンギングバスケット」 講師 加部栄子氏 |
10月24日 | 第14回全国マスター会 於上野精養軒 デモンストレーション「バーティカル・ガーデン(緑の壁)の提案」司会 武内常任理事 デモンストレーター 安田秀子、栗源恵美子、柿戸清実 講演「都市建築空間での花の効果とそのための手法」 講師 石川貴之氏 |
11月17日 | 第4回公認講師認定試験実施 |
11月23日 | 中部ブロック研修会 於沼津市中央公園特設ステージ 「ハンギングバスケット デモンストレーション」 公認講師 設楽和男氏 |
12月 4日 | 関東甲信越ブロック スキルアップ講座 於国立オリンピック記念青少年総合センター 「緑による癒しの効果II~ハンギングバスケットマスターにできること」講師 岩崎寛氏 |
2011年(平成23年)
月日 | できごと |
2月 2日 | 公認講師研修会 於安城産業文化公園デンパーク ハンギングバスケットとコンテナを組み合わせた作品づくり 講師 武田純氏 空間表現技法IIA「基本技能」 講義 空間表現技法IIB「実習」基本施工技能のデモ |
2月 3日 | 公認講師研修会 於名古屋ダイヤビルディング プレゼン表現技法II 「提案書とイメージスケッチ」講師 佐藤勇武理事 プレゼン表現技法II 「発表と講評」 |
2月15日 | 関東甲信越ブロック スキルアップ講座 於東京体育館 「花育現場から」 講師 高杉揚子氏 |
3月13日 | 中部ブロック研修会 於ナゴヤドーム 「2011フラワードームプレミアム見学」 |
3月28日 | 鳥取支部発足 |
4月15日 | 九州ブロック設立と研修会 於花かごしま2011会場内 「ハンギングバスケットを使った魅力的な花景観づくり」 講師 桂川常任理事 |
4月23日 | 北海道ブロック スキルアップ講習 於かでる2・7 「ハンギングバスケットの基本」 公認講師 梅木あゆみ氏 |
5月 7日 | 中部ブロック研修会 於芸術会館うらら 「小林久美子公認講師によるミニガーデンのデモンストレーション “手作りバスケットとコンテナでつくる緑の空間~ミニガーデン”」 |
5月24日 | 公認講師研修会 於東京体育館 第2会議室 「公認講師としての心構え」 講師 石原記念男理事長 「コンテストの審査」 講師 武内嘉一郎常任理事 「HB作製の基礎」 講師 上田奈美理事、山口まり理事 |
7月12日 | 北海道ブロック ステップアップ講習会 於滝野公園 滝野公園カントリーガーデンコンテナ講習会 講師 吉谷桂子氏 |
8月~10月 | 第16回マスター資格認定試験実施 |
10月 2日 | 関西ブロック研修会 於兵庫県立淡路夢舞台温室「奇跡の星の植物館」 夢舞台屋外楕円形ホールの花飾り 講師 辻本智子氏 |
10月14日 | 関西ブロックマスター勉強会 於草津市立水生植物公園みずの森 「花の楽園づくり」 講師 佐藤勇武理事 「スイレンを取り入れたガーデニング」 講師 城山豊理事 |
10月15日 | 公認講師研修会 於梅田スカイルビル会議室 「植物の基礎知識I」 講師 城山豊理事 「造形表現技法A」 講師 中山正範理事 |
10月23日 | 東北ブロックマスター研修会 於 ガーデンプランツ工藤 「ビオラと球根のバスケット」 講師 公認講師 梅木あゆみ氏 |
11月 5日 | 公認講師研修会 於緑と水の市民カレッジ 「植物の基礎知識I」 講師 城山豊理事 「造形表現技法A」 講師 中山正範理事 |
11月21日 | 関東甲信越ブロック スキルアップ講座 於日比谷・緑と水の市民カレッジ 「正木先生と巡るバスツアー都内大名庭園&まちなか緑化」 講師 正木覚氏 |
12月 2日 | 関東甲信越ブロック スキルアップ講座 於国立オリンピック記念青少年総合センター 「緑による癒しの効果~今、我々に出きる事」 講師 岩崎寛氏 |
2010年(平成22年)
月日 | できごと |
1月21日 | 関東甲信越ブロック スキルアップ講座 於東京体育館 「コンパニオンプランツ」 講師 木嶋利男氏 |
2月19日 | 関東甲信越ブロック スキルアップ講座 於BumB東京スポーツ文化館 「花育」について学ぶ」 講師 西岸氏 佐藤勇武理事 |
2月 3日 | 公認講師研修会 於東京体育館 「コンテストの審査」 講師 武内嘉一郎常任理事 造形表現技法II 講師 佐藤勇武理事 「提案作品を描く ハンギングバスケットと背景で構成」 「花装飾デザイン ハンギングバスケットとコンテナのある風景 |
8月~10月 | 第15回マスター資格認定試験実施 |
8月~11月 | 第3回公認講師認定試験実施 |
9月17日 | 福島支部発足 |
9月25日 | 関西ブロックマスター勉強会 於京都府立植物園 「中部地方のハンギングバスケットの特徴」 公認講師 小林久美子氏 |
10月 5日 | 東北ブロック研修会 於岩手県公会堂 「この植物お買い!」 講師 土谷ますみ氏 |
10月23日 | 中部ブロック第1回研修会 「魅力ある花景観づくり」 講師 桂川孝裕常任理事 |
11月12日 | 第13回全国マスター会in京都 於ハイアットリージェンシー京都 講演 「日本の庭園の美と空間の演出方法」~京都迎賓館の作庭者としての思い~ 講師 井上 剛宏 氏 (造園家) 東日本(稲葉典子、又村秀)・中日本(武島由美子、中山正代、村瀬美和)・ 西日本(古賀重子、松原紀子)の公認講師グループによるハンギングバスケットと コンテナガーデンのデモンストレーション |
12月10日 | 関東甲信越ブロック スキルアップ講座 於千葉大学環境健康フィールド科学センター シーズホール 第1回「植物と光」 講師 渡辺均氏 |
2009年(平成21年)
月日 | できごと |
1月21日 | 関東甲信越ブロック スキルアップ講座 於東京体育館 「いごこちのいい土」 講師 関 祐二氏 |
3月 7日 | 関東甲信越ブロック スキルアップ講座 於千葉大学フィールド科学センター 「エレガンスバスケット制作実技」 公認講師 池野ひとみ氏 間室伸子氏 |
3月 8日 | 公認講師研修会 於咲くやこの花館 認定書授与式 「公認講師の心構え」 講師 石原理事長 「デザイン理論ー色彩、フォルム」 講師 中山正範氏 「新しい植物素材について」 講師 峰尾浩行氏 |
4月 3日 | 北海道ブロック ステップアップ講習 エレガンスバスケットほね基本植込み講習デモンストレーション 新マスター向けのハンギングバスケットの実習デモ。多本数植込みの実演と意見交換。 |
7月27日 | 北海道ブロック スキルアップ講座 渡邉聖子氏によるカゴトレーを使ったハンギングバスケットの実演 |
8月~10月 | 第14回マスター資格認定試験実施 |
9月18日 | 中部ブロック研修会 於 名古屋市公会堂 「素性の花飾り ノウハウを学ぼう」 講師 伊藤孝巳氏 |
9月25日 | 関西ブロックマスター勉強会 於関西電力 大河内発電所PR館 エルビレッジ 「ガーデンデザインの基礎知識」 講師 瀬川十観世氏 |
10月19日 ~10月26日 | 平成21年度全国ハンギングバスケット・ガーデンコンテスト開催 |
10月20日 | 第12回全国マスター会開催 於名古屋市公会堂 ミニガーデンづくりデモンストレーション デモンストレーター 阿部容子氏 |
10月21日 | ガーデンツアー |
12月 5日 | 関東甲信越ブロック スキルアップ講座 於千葉大学環境健康フィールド科学センターシーズホール 「デザイン理論」 講師 荏原治子氏 実技講習「背景を活かしたハンギングバスケット」 公認講師 渡辺さくら氏 |
12月 8日 | 東北ブロック研修会 於仙台市戦災復興記念館 「日本ハンギングバスケット協会の今後の役割について」 講師 武内嘉一郎氏 「ハンギングバスケットのデザインについて」 講師 佐藤勇武氏 「ハンギングバスケッットを長く楽しむための植込み術」 講師 山口まり氏 「年末年始を華やかに彩るハンギングバスケット」 講師 上田奈美氏 |
2008年(平成20年)
月日 | できごと |
1月26日 | 広島・島根合同支部発足 |
1月31日 | 鹿児島県支部発足 |
3月17日 | 中日本地区マスター会 於ブルーボネット 実演と講演 講師 釘尾純一郎氏、ブルーボネット見学 |
3月20日 | 四国支部発足 |
4月26日 | 西日本マスター会 於草津市立水生植物公園みずの森 交流会・基調講演「花育とは」・パネルディスカッション |
4月14日 | 第1回公認講師研修会 於名古屋ダイヤビルディング 認定書授与式 「講師の目的と役割」 講師 石原理事長 「コンテストの審査方法」 講師 武内嘉一郎氏 |
7月17日 | 第11回全国マスター会開催 於国営滝野すずらん丘陵公園 トークショー 「北国のガーデンスタイル ~マスターだからできること」 コーディネーター 笠康三郎氏 パネリスト 紫竹昭葉氏・上野砂由紀氏遠藤佳代子氏・梅木あゆみ氏 国営滝野すずらん丘陵公園見学 |
18・19日 | ガーデンツアー |
8月~10月 | 第13回マスター資格認定試験実施 |
8月~11月 | 第2回公認講師認定試験実施 |
9月16日 | 第2回公認講師研修会 JHBS実技マニュアルの説明及び実演、多様なH.B制作実演 講師 伊藤孝巳氏 「ブルーボネット」見学 |
17日 | 「植物の栽培管理」 講師 森岡公一氏 「植物の基礎知識」 講師 高林成年氏 「植物の最新情報」 講師 井上守氏 |
11月 8日 | 奈良支部発足 |
関西ブロック勉強会 於咲くやこの花館 テーマ「植物の基礎」 講師 城山豊氏 SLT及びエレガンスのデモンストレーション 講師 吉川節子氏 | |
11月29日 | 関東甲信越ブロック スキルアップ講座 於東京芸術劇場 「ペチュニアとサフィニアの違いを知っていますか」 講師 渡辺均氏 |
2007年(平成19年)
月日 | できごと |
1月25日 | 東京支部発足 |
1月30日 | 大阪支部発足 |
2月22日 | 福岡県支部発足 |
2月25日 | 西日本地区マスター会 於サンポート髙松 「ハンギングバスケットの制作のお手伝い」講師 辻智子氏 |
3月15日 | 宮崎県支部発足 |
3月18日 | 大分県支部発足 |
3月19日 | 中日本地区マスター会 於名古屋ドーム 「フラワードーム2007あいち花フェスタ」出展作品の解説と見学 |
3月25日 | 山梨県支部発足 |
5月29日 | 東日本地区マスター会 草ぶえの丘バラ園見学 |
6月12日 | 宮城支部発足 |
7月11日 | 中日本地区マスター会 於名古屋ダイヤビルディング 「思いを描く」講師 佐藤勇武氏 |
8月18日 | 兵庫県支部発足 |
8月~11月 | 第1回公認講師認定試験実施 |
8月~10月 | 第12回マスター資格認定試験実施 |
10月26日 | 第10回全国マスター会開催 於布引ハーブ園森のホール 講演 「園芸の常識・非常識ー植物を元気に美しく青てるために」 長村智司氏 「五感で感じるハーブの魅力・その効用」 山本淑子氏 ・布引ハーブ園散策 |
11月9日 | 東日本地区マスター会 於西友労働組合会館 第1部 講師 児玉賢一氏、第2部 講師 加部栄子氏 |
2006年(平成18年)
月日 | できごと |
1月15日・16日 | 西日本マスター会 奇跡の星の植物館 「 ランの植え込み」講演 能勢健吉氏 |
3月28日 | 栃木県支部発足 |
6月6日 | 中日本地区マスター会 於花フェスタ記念公園 「会員によるハンギングバスケットの新しい提案」 |
6月24日 | 東日本地区マスター会 於盛岡市プラザおでって トークショー&デモンデモンストレーション URARASAN パネルディスカッション コーディネーター 八木波奈子氏 |
7月8日 | 西日本地区マスター会 於とっとり花回廊 講師 矢澤秀成氏 |
8月~10月 | 第11回マスター資格認定試験実施 |
10月26日 | 10周年記念 第9回全国マスター会開催 於神奈川県民共済みらいホール ・“花が創る 新しい街の景色” ー草月流とJHBSのコラボレーションー 石倉菘清氏 ・“ハンギングバスケットが創る 新しい庭の景色” ー庭の主役になるためのハンギングバスケットの様々を探るー 正木覚氏・吉谷桂子氏・松田輝雄氏・石原理事長 |
12月 1日 | 岡山県支部発足 |